U-16 ジョガドーリスリーグ 2024

  • 高校生
開催期間
2024.4.1~2025.3.31

U-16 ジョガドーリスリーグ 2024

U-16世代の更なる技術の向上とチーム全体のレベルの底上げを目的とし2006年に設立されたリーグです。 関東近郊の各県強豪チームから成り、設立時は12チームにてリーグをスタートいたしましたが、2024年度はプレミアリーグ9チーム、1部8チーム、2部Aブロック8チーム、2部Bブロック8チームの全4リーグ、33チームが加盟していただくまでに成長しております。 U-16世代の真剣勝負の場として、より高いレベルでのリーグ運営を目指しております。

リーグ名
U-16 ジョガドーリスリーグ 2024
主催
U-16ジョガドーリスリーグ実行委員会
期間
2024.4.1~2025.3.31
試合日程
原則、決定した日程に従って行う(前期8月末日、後期12月末日までに実施すること)。なお、日程に不都合が生じて変更する場合には速やかに事務局まで報告すること。リーグ戦開催期間内に未消化試合が発生した場合は、如何なる理由の場合も以降の遅延は認めない。
運営方法
・試合当日の準備及び運営はホームチームを中心に行い、試合球は各チーム1球ずつ用意すること。
・対戦表上の左側をホームチームとし、右側をアウェイチームとする。なお、リーグ戦開催期間内に未消化試合を 発生させたチームについては、次年度の参加資格を失うものとする。また、運営上の注意点として各チームの実行委員は、それぞれの試合会場における安全管理を行い、緊急事態が生じた場合には速やかに実行委員長ならびに事務局まで報告すること。
・会則にもあるように参加選手は(公財)日本サッカー協会登録選手で高校1年生以下であること。
リーグ構成
本年度も3部制を導入し、編成については昨年度の結果を基に行う。
※2部リーグは2ブロック制
【プレミアリーグ】 9チーム
【1部リーグ】 8チーム
【2部リーグ】 2ブロック(A:8チーム、B:8チーム)

≪次年度入れ替え≫
【プレミアリーグ】下位2チームが1部リーグへ自動降格
【1部リーグ】上位2チームがプレミアリーグへ自動昇格、下位3チームが2部リーグへ自動降格
【2部リーグ】各ブロック1位チームが1部へ自動昇格
各ブロック2位チームがプレーオフへ(プレーオフ勝者が1部へ昇格)
※プレミアリーグ9チーム、1部リーグ8チーム、2部リーグ8チーム×2ブロックで実施

 

 

■プレミアリーグ
山梨学院高等学校(山梨県)/東京成徳大学深谷高等学校(埼玉県)/昌平高等学校(埼玉県)/駒澤大学高等学校(東京都)/東京学館高等学校(千葉県)/真岡高等学校(栃木県)/実践学園高等学校(東京都)/法政大学第二高等学校(神奈川県)/八千代高等学校(千葉県)

■1部リーグ
桐生第一高等学校(群馬県)/埼玉栄高等学校(埼玉県)/日本大学高等学校(神奈川県)/厚木北高等学校(神奈川県)/東京実業高等学校(東京都)/三浦学苑高等学校(神奈川県)/千葉明徳高等学校(千葉県)/東京学館浦安高等学校(千葉県)

■2部Aリーグ
水戸啓明高等学校(茨城県)/東洋大学附属牛久高等学校(茨城県)/市立柏高等学校(千葉県)/東海大菅生高等学校(東京都)/高崎経済大学附属高等学校(群馬県)/大和高等学校(神奈川県)/【宇都宮短期大学附属高等学校】(栃木県)/【浦和学院高等学校】(埼玉県)

■2部Bリーグ
高崎健康福祉大学高崎高等学校(群馬県)/水戸葵陵高等学校(茨城県)/日本大学明誠高等学校(山梨県)/幕張総合高等学校(千葉県)/相洋高等学校(神奈川県)/西武文理高等学校(埼玉県)/白鷗大学足利高等学校(栃木県)/【千葉日本大学第一高等学校】(千葉県)
試合方法
1.各グループ総当りのリーグ戦を行う。
2.競技規則は(公財)日本サッカー協会制定「サッカー競技規則」に準ずる。
3.試合時間は前半40分、後半40分、計80分ゲームとし、延長戦は行わない。
4.選手交代枠については制限を設けない。
5.主審は原則前半をホームチームが行い、後半をアウェイチームが行うこととする。ただし、当該チーム同士の話し合いによる場合はその限りではない。副審は帯同制とし、両チームより1名ずつ選出する。
6.会場は各チーム所有のグラウンドを利用し、原則としてホームチームが用意する。但し、グラウンドが確保できない場合は、当該チームでの話し合いのうえ決定する。※各チーム所有の会場以外に別途会場を手配し料金が発生する場合は、当該チームにて料金を負担する
警告・退場
本リーグでは累積警告は行わない。但し、同一試合中に2回警告を受けた選手、もしくは退場を命じられた選手は即座に退場となる。
順位決定
勝ち点制とし、勝者は3点、引き分けは1点、敗者は0点の勝ち点が与えられ、勝ち点の多い順に順位を決定する。勝ち点が同数の場合は以下の順序により順位を決定する。なお、開催期間中に終了しない試合が発生した場合は没収試合とし、結果としてカウントしない。また、競技規定違反が認められた場合は、違反を犯したチームの負けとしスコアは0-3とする。 ①得失点差 ②総得点 ③当該チームの直接対戦結果 ④抽選 ※緊急事態時には別途対応あり
表彰
【チーム賞】
・優勝(各リーグ)

【個人賞】
・MVP(各リーグから選出)
事務局
事務局は株式会社毎日コムネットが担当し、各試合結果の集計ならび会員に対する試合結果の広報を行う。

プレミアリーグ

山梨学院高等学校(山梨県)

東京成徳大学深谷高等学校(埼玉県)

昌平高等学校(埼玉県)

駒澤大学高等学校(東京都)

東京学館高等学校(千葉県)

真岡高等学校(栃木県)

実践学園高等学校(東京都)

法政大学第二高等学校(神奈川県)

八千代高等学校(千葉県)

1部リーグ

桐生第一高等学校(群馬県)

埼玉栄高等学校(埼玉県)

日本大学高等学校(神奈川県)

厚木北高等学校(神奈川県)

東京実業高等学校(東京都)

三浦学苑高等学校(神奈川県)

千葉明徳高等学校(千葉県)

東京学館浦安高等学校(千葉県)

2部リーグAブロック

水戸啓明高等学校(茨城県)

東洋大学附属牛久高等学校(茨城県)

市立柏高等学校(千葉県)

東海大菅生高等学校(東京都)

高崎経済大学附属高等学校(群馬県)

大和高等学校(神奈川県)

【宇都宮短期大学附属高等学校】(栃木県)

【浦和学院高等学校】(埼玉県)

2部リーグBブロック

高崎健康福祉大学高崎高等学校(群馬県)

水戸葵陵高等学校(茨城県)

日本大学明誠高等学校(山梨県)

幕張総合高等学校(千葉県)

相洋高等学校(神奈川県)

西武文理高等学校(埼玉県)

白鷗大学足利高等学校(栃木県)

【千葉日本大学第一高等学校】(千葉県)

プレミアリーグ

 

キックオフ チーム名
Home
スコア チーム名
Away
会場
1 山梨学院高校 東京成徳大学深谷高校
昌平高校 駒澤大学高校
東京学館高校 真岡高校
実践学園高校 法政大学第二高校
2 4/28(日)
10:30
山梨学院高校 0 – 1 駒澤大学高校 山梨学院高校和戸サッカー場
東京成徳大学深谷高校 昌平高校
八千代高校 実践学園高校
真岡高校 法政大学第二高校
3 4/29(月)
10:30
昌平高校 5 – 2 山梨学院高校 昌平高校G
東京成徳大学深谷高校 駒澤大学高校
八千代高校 法政大学第二高校
実践学園高校 東京学館高校
4 八千代高校 東京成徳大学深谷高校
東京学館高校 駒澤大学高校
昌平高校 法政大学第二高校
真岡高校 実践学園高校
5 山梨学院高校 八千代高校
東京学館高校 東京成徳大学深谷高校
駒澤大学高校 真岡高校
実践学園高校 昌平高校
6 東京学館高校 山梨学院高校
5/26(金)
13:00
法政大学第二高校 東京成徳大学深谷高校 法政大学・川崎総合G
駒澤大学高校 八千代高校
真岡高校 昌平高校
7 山梨学院高校 真岡高校
実践学園高校 東京成徳大学深谷高校
法政大学第二高校 駒澤大学高校
八千代高校 東京学館高校
8 実践学園高校 山梨学院高校
東京成徳大学深谷高校 真岡高校
昌平高校 八千代高校
法政大学第二高校 東京学館高校
9 山梨学院高校 法政大学第二高校
駒澤大学高校 実践学園高校
東京学館高校 昌平高校
八千代高校 真岡高校

 

1部リーグ

 

キックオフ チーム名
Home
スコア チーム名
Away
会場
1 桐生第一高校 埼玉栄高校
日本大学高校 厚木北高校
東京実業高校 三浦学苑高校
千葉明徳高校 東京学館浦安高校
2 日本大学高校 桐生第一高校
厚木北高校 埼玉栄高校
千葉明徳高校 東京実業高校
三浦学苑高校 東京学館浦安高校
3 桐生第一高校 厚木北高校
埼玉栄高校 日本大学高校
三浦学苑高校 千葉明徳高校
東京学館浦安高校 東京実業高校
4 東京実業高校 桐生第一高校
埼玉栄高校 三浦学苑高校
千葉明徳高校 日本大学高校
厚木北高校 東京学館浦安高校
5 桐生第一高校 三浦学苑高校
東京実業高校 埼玉栄高校
厚木北高校 千葉明徳高校
日本大学高校 東京学館浦安高校
6 千葉明徳高校 桐生第一高校
日本大学高校 東京実業高校
三浦学苑高校 厚木北高校
東京学館浦安高校 埼玉栄高校
7 埼玉栄高校 千葉明徳高校
三浦学苑高校 日本大学高校
厚木北高校 東京実業高校
東京学館浦安高校 桐生第一高校

 

2部リーグAブロック

 

キックオフ チーム名
Home
スコア チーム名
Away
会場
1 4/29(月) 水戸啓明高校 2 – 5 東洋大学附属牛久高校 確認中
市立柏高校 東海大学菅生高校
高崎経済大学附属高校 大和高校
宇都宮短期大学附属高校 浦和学院高校
2 市立柏高校 水戸啓明高校
東海大学菅生高校 東洋大学附属牛久高校
宇都宮短期大学附属高校 高崎経済大学附属高校
大和高校 浦和学院高校
3 水戸啓明高校 東海大学菅生高校
東洋大学附属牛久高校 市立柏高校
大和高校 宇都宮短期大学附属高校
浦和学院高校 高崎経済大学附属高校
4 高崎経済大学附属高校 水戸啓明高校
東洋大学附属牛久高校 大和高校
宇都宮短期大学附属高校 市立柏高校
東海大学菅生高校 浦和学院高校
5 水戸啓明高校 大和高校
高崎経済大学附属高校 東洋大学附属牛久高校
東海大学菅生高校 宇都宮短期大学附属高校
市立柏高校 浦和学院高校
6 宇都宮短期大学附属高校 水戸啓明高校
市立柏高校 高崎経済大学附属高校
大和高校 東海大学菅生高校
浦和学院高校 東洋大学附属牛久高校
7 東洋大学附属牛久高校 宇都宮短期大学附属高校
大和高校 市立柏高校
東海大学菅生高校 高崎経済大学附属高校
浦和学院高校 水戸啓明高校

 

2部リーグBブロック

 

キックオフ チーム名
Home
スコア チーム名
Away
会場
1 高崎健康福祉大学高崎高校 水戸葵陵高校
日本大学明誠高校 幕張総合高校
相洋高校 西武学園文理高校
白鷗大学足利高校 千葉日本大学第一高校
2 4/21(日) 日本大学明誠高校 0 – 1 高崎健康福祉大学高崎高校
幕張総合高校 水戸葵陵高校
白鷗大学足利高校 相洋高校
西武学園文理高校 千葉日本大学第一高校
3 高崎健康福祉大学高崎高校 幕張総合高校
水戸葵陵高校 日本大学明誠高校
西武学園文理高校 白鷗大学足利高校
千葉日本大学第一高校 相洋高校
4 相洋高校 高崎健康福祉大学高崎高校
水戸葵陵高校 西武学園文理高校
白鷗大学足利高校 日本大学明誠高校
幕張総合高校 千葉日本大学第一高校
5 高崎健康福祉大学高崎高校 西武学園文理高校
相洋高校 水戸葵陵高校
幕張総合高校 白鷗大学足利高校
日本大学明誠高校 千葉日本大学第一高校
6 白鷗大学足利高校 高崎健康福祉大学高崎高校
日本大学明誠高校 相洋高校
西武学園文理高校 幕張総合高校
千葉日本大学第一高校 水戸葵陵高校
7 水戸葵陵高校 白鷗大学足利高校
西武学園文理高校 日本大学明誠高校
幕張総合高校 相洋高校
千葉日本大学第一高校 高崎健康福祉大学高崎高校

 

プレミアリーグ

 

チーム名
1 山梨学院高校
2 東京成徳大学深谷高校
3 昌平高校
4 駒澤大学高校
5 東京学館高校
6 真岡高校
7 実践学園高校
8 法政大学第二高校
9 八千代高校

 

1部リーグ

 

チーム名
1 桐生第一高校
2 埼玉栄高校
3 日本大学高校
4 厚木北高校
5 東京実業高校
6 三浦学苑高校
7 千葉明徳高校
8 東京学館浦安高校

 

2部リーグAブロック

 

チーム名
1 水戸啓明高校
2 東洋大学附属牛久高校
3 市立柏高校
4 東海大学菅生高校
5 高崎経済大学附属高校
6 大和高校
7 宇都宮短期大学附属高校
8 浦和学院高校

 

2部リーグ Bブロック

 

チーム名
1 高崎健康福祉大学高崎高校
1 – 0
2 水戸葵陵高校
3 日本大学明誠高校
0 – 1
4 幕張総合高校
5 相洋高校
6 西武学園文理高校
7 白鷗大学足利高校
8 千葉日本大学第一高校

 

プレミアリーグ

 

順位 チーム名 試合数  勝   分   負  勝 点 得 点 失 点 得 失
山梨学院高校
東京成徳大学深谷高校
昌平高校
駒澤大学高校
東京学館高校
真岡高校
実践学園高校
法政大学第二高校
八千代高校

 

1部リーグ

 

順位 チーム名 試合数  勝   分   負  勝 点 得 点 失 点 得 失
桐生第一高校
埼玉栄高校
日本大学高校
厚木北高校
東京実業高校
三浦学苑高校
千葉明徳高校
東京学館浦安高校

2部リーグAブロック

 

順位 チーム名 試合数  勝   分   負  勝 点 得 点 失 点 得 失
水戸啓明高校
東洋大学附属牛久高校
市立柏高校
東海大学菅生高校
高崎経済大学附属高校
大和高校
宇都宮短期大学附属高校
浦和学院高校

2部リーグ Bブロック

 

順位 チーム名 試合数  勝   分   負  勝 点 得 点 失 点 得 失
高崎健康福祉大学高崎高校 1 1 0 0 3 1 0 1
水戸葵陵高校
日本大学明誠高校 1 0 0 1 0 0 1 ▲1
幕張総合高校
相洋高校
西武学園文理高校
白鷗大学足利高校
千葉日本大学第一高校

 

過去のリーグ結果