第27回 波崎ユースカップ(結果用)
19/43

保険証各会場の本部スタッフまで必ずご連絡ください。必要に応じて、救急車・病院へ連絡いたします。※医療機関を受診することになった場合、健康保険証がないと全額自己負担になってしまいます。なお、健康保険証は必ず原本をご持参ください。(多くの場合、健康保険証のコピーを見せても全額自己負担で受診することになりますのでご注意ください。)試合前のウォーミングアップ、試合後のクールダウンなどは大会指定のスペースをご利用ください。指定のスペース以外は使用禁止となります。各会場、駐車場のスペースには限りがございます。自家用車をご利用の場合は乗り合いでお越しください。また、駐車場内での事故や盗難に関しては弊社では責任を負いかねますので予めご了承ください。○ゴールやテント、電柱など倒れる可能性が高いものから離れてください。○避難勧告が出た場合はハザードマップなどを確認のうえ、避難所へ移動してください。○移動の際には電線や地割れに注意してください。○宿泊先の方と避難経路や避難場所の確認を行ってください。○地震が起きたらテーブルなどの下に隠れ、身を守ることを優先してください。○扉や窓を開けて出入口を確保してください。○慌てて屋外に飛び出さないでください。○宿泊先やチーム代表者の指示に従い、落ち着いて行動してください。各自で責任をもって管理をお願いいたします。宿泊先、会場周辺、駐車場などで起きた盗難に関しては弊社では責任を負いかねますので予めご了承ください。また、貴重品は宿泊先のフロントにお預けいただくことをお勧めいたします。弊社大会にご参加の方は傷害保険に全員加入させていただいております。怪我をした場合は現地スタッフもしくは弊社までご連絡ください。チームで出したゴミは宿泊先にお持ち帰りください。会場などに残さぬよう、ご協力をお願いいたします。弊社大会では落雷時に雷検知器を参考に大会の中断・中止の判断を行っております。本部から連絡があった場合はご協力いただきますようお願いいたします。34コピーコピーではなく原本を持参駐車場地震発生時の対応怪我をした場合アップスペース貴重品の管理保険ゴミの処理落雷時の対応(屋外利用時)諸 注 意

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る